狐像

片山稲荷神社にて

長野駅から飯山駅まで移動時間は短いが、景色はとても良い。 果樹園ではリンゴを作っているのだろうか、などを考えている間に到着。SUICAで移動してしまったが、本来は切符だったらしい。現金の支払いと手続きをしてもらい外へ。 夏……とまではいかな...
狐像

樋下稲荷神社にて

善光寺の最寄り駅「善光寺下駅」から少し歩いた場所にある稲荷神社。 閑静な住宅街にある稲荷なので例大祭みたいな祭とは縁がないのかと思ったが、ある模様。ない時に来れて良かった。観光的な祭りなら普通に混ざれるが町内の祭りの特定地域の人向けだと混ざ...
狐像

田面稲荷社にて

長野県の観光名所「善光寺」へと向かう道を逸れると何とも言えない独特な空気。 綺麗でどこからかやってきた流行の店がある観光地特有の雰囲気から、必要だったら寄ってきなさいなと穏やかに地元の方を待つ店舗がちらほら。 そんな中で隠れていた稲荷神社が...
狐像

玉取稲荷社にて

殴れば脚は動く。 忙しさで棒になりかけていた脚をぶん殴り、新幹線で長野県へ。 長野県にした理由は、その時晴れていたから。玉取稲荷社にて街中で急に出てきた 長野駅へついたらスマートフォンで狐像のある稲荷神社を検索。 前もって調べているとはいえ...
狐像

開運出世稲荷堂にて

場所は福井県成田山福井別院九頭龍寺。 小高い山にあるだけあって景色が良い。夕陽で赤く染まる海が綺麗に見えそうだ……が、自分が行った時は曇りの日中。吹きすさぶ風に帽子を抑えながら小走りで散策。 暑くなってきたとはいえ、風が強いと寒い寒い。開運...
趣味語り

機動戦士Gundam GQuuuuuuXで稲荷があったから ④

機動戦士Gundam GQuuuuuuXで稲荷があったから もう稲荷神社の出番はないだろうなと思いながら観ていたGQuuuuuuX 人妻が蒸発し、戦争の遺物おじさん二人組が宇宙に散る。 少女の二人の関係がどうなるかという5話後半。そしてまさ...
話の中の狐たち

失せモノ探しのお稲荷さん

失くしたモノを探す時に頼るのは、なんですか? ああいう時に民俗信仰や習慣が出てきて面白い。自分の周囲ですと 自身の行動を疑う:神様:妖精(小さいおじさんも含める) といった三派閥に分かれました。 割と多いのは妖精派閥で、芸能人やインフルエン...
生成AI妖怪

マドウヌシ(集合体)

スッポンは単体でヌシにしましたが、次は変わり種です。 亀・蛇・馬・牛・道具といったヌシの集合体になります。 道具のヌシ? と首を傾げる人もいるかもしれませんね。数は少ないです道具がヌシになっている話がありまして、今回は甲冑をヌシとして要素に...
生成AI妖怪

マドウスッポン

池や沼といった日本の水辺にいる支配者をヌシといいますね。 そういうヌシの一体であるスッポンをマドウ化させてみました。 スッポンにした理由は、眼のヤバさ。本当に危ないやつみたいな眼つきで採用しました。マドウスッポン・制作1 民話・怪談において...
生成AI妖怪

マドウ小豆洗い②

記事で書くと間隔が空いていないように見えますが、前回のマドウ小豆洗いは制作自体は2か月ぐらい前の物になります。 記事にして書いている最中で「あ、こうして突き抜けてみるか」と思いつき再制作に至りました。マドウ小豆洗い 前回:マドウ小豆洗い①・...
error: Content is protected !!