生成AI妖怪

マドウ飛縁魔

男を惑わし、身も心も破滅させる女性の妖怪。 日本の様々な創作物に出ているとはいえ……最近はその地位をサキュバスに奪われているような気がする。西洋中世風ファンタジーが多い所為かな。 それに血や生気を奪うという能力は、結構かぶりやすい能力ですも...
狐像

闕野神社の稲荷大明神にて

仕事で金沢にいる事があるので、休憩時間を利用して稲荷神社へ。 早朝に公園(犀川緑地公園法島地区駐車場)を利用して歩いて行きました。天気が悪い上に6時なら誰もいない……と思いましたが、想像以上に皆活発。走っている人や犬と散歩している人が犀川沿...
狐像

直江津八坂神社の稲荷社にて

上越市には水族館「うみがたり」があり、久々に魚を見るのもいいかなと向かいました。 もちろん周辺に稲荷神社は確認済み。 駅から歩いていった場合、稲荷神社→水族館というルートになりますね。直江津八坂神社の稲荷社にて直江津八坂神社——三柱神社 灯...
狐像

陀羅尼八幡神社の稲荷神社にて

北陸新幹線で狐像巡り旅、というのを実行中です。 タイミングを計ってなので期間はまちまちの気長な旅。 しかし、今回は時間が合っても天候が合っていなかった。最近の天気は読めませんね。梅雨とは思えないくらい晴れたり雨が酷かったり。 雨が想像以上に...
狐像

日吉大社の稲荷社にて

比叡山延暦寺から再度ケーブルカーを利用して下山。 降りてくると暖かい……日も差していて体温を取り戻しながら日吉大社へ向かいました。 まずは500円を支払いパンフレットを確認。 へー300メートル上にあるのかぁ。 自分の脚と相談して、登るのは...
狐像

星峯稲荷社にて

ゆっくり旅をしたいと思い立ち、滋賀県湖西線で電車旅をしてきました。 目的地は比叡山延暦寺……だけども、思い立った切欠はニュースで見た日吉大社の献茶会。そんなのがあるのかと終わってから気になりまして、行ってみることに。 天気はネットでは曇り…...
狐像

氷川神社の稲荷社にて

久昌寺の記事で書きましたが、本来行きたかったのは稲荷社のある「氷川神社」でした。 久昌寺の稲荷大神を堪能した後に有料駐車場の間の細い道を抜けると稲荷社へ出ました。 なんというか、お寺と神社が入り組んだ不思議な場所でしたね。あと……道中で通り...
狐像

久昌寺の稲荷大神にて

まず、本来目指していたのは氷川神社の稲荷社でした。 スマホの地図を使用せずに宗教建築物らしい形状の屋根を目印に向かってみたら、まさかの寺。 間違えたなと思いつつも中を拝見。すると赤い鳥居が。久昌寺の稲荷大神にて久昌寺 禅寺でもあるようで、座...
狐像

湊八幡神社の伏見稲荷にて

読めない天候の中を参拝に行った湊八幡神社。 街中の、しかも河川橋近くという事もあり通行が激しくて出入りしにくいかなと思いきや意外とすんなり鳥居から入れました。 小雨に濡れた境内は中々幻想的で綺麗でした。湊八幡神社の伏見稲荷にて可愛い干支看板...
狐像

片山稲荷神社にて

長野駅から飯山駅まで移動時間は短いけれど、長野の景色を楽しめます。 果樹園ではリンゴを作っているのだろうか、などと楽しんでいる間に到着。何気にこの駅でもコナンの映画のコラボ看板がありました。 駅から外へ出ると夏……とまではいかないまでも汗が...
error: Content is protected !!