清明神社(木田神社境内社)にて

狐像

 福井市内にある神社。
 路線電車と複数車線が走る大通りから住宅や商店がある小道に入る形になります。なので車で行く人は気を付けてください。
 あと様々な神社がある地域ですので、巡るのも楽しいかもしれません。

 まずは木田神社

 それと願い牛
 頭を撫でると願いが叶うとの事ですが……背中が平らじゃない? 皆そっちをまずなでるの?
 しかし、何故牛?となりましたが木田神社のHPによると神仏分離前に牛頭天王を祭っていたらしくその名残なのかもしれません。現在の祭神は須佐之男尊です。
 上手い分け方ですよね。須佐之男尊=牛頭天王という神仏習合をこういう風にして、共存を図るのは。


 さて、目的の清明神社。
 簡素ながら品のあるお堂ですね。



 狐像も品格があります。
 見た事がある顔だなとも、違うなぁとも感じる。不思議な顔立ち。
 成長した姿、と考えるのがいいのかもしれない。


 この狐像は若宮八幡宮の狐像が成獣になったような、スリムな顔立ち。
 

 こちらはまた別な顔立ち。より細身で知的な雰囲気があります。
 一度どちらかが破損して、代わりに建てたのかな?
 同じタイプのセット感も好きですが、違うタイプのコンビ感も良いですね。 

 清明神社立て直し云々の話が木田神社HPに書いてあったので、もしかしたら変わっているかもしれません。行ったのが割と前なので。一度、時間が出来たら確認に行こうかな。

 所在地:〒918-8004 福井県福井市西木田2丁目6−27

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました