七面稲荷神社にて

狐像

 敦賀市天満神社境内にあるのが七面稲荷神社になります。
 駅から歩いて行きましたが氣比神宮からさらに奥の方にあるので、歩くのが嫌な人はタクシーなどを使うと楽ですね。
 それと検索すると2件出てくると思いますが、敦賀駅に近い方ですので注意が必要。


 狐像以外の写真以外がこれしかなかった……
 撮った気がするのですが、どこいったかな。自分以外の参拝客もいたので、本殿は撮らなかったのかも。氣比のは多かったのだけども。


 
 小型のサイズになりますが、顔の個性が強い。
 口の綺麗なアーチと目の吊り上がり方が不機嫌さを強めています。
 眉間のシワを表現する狐像は多いですね。線だったりもしますが、ここは盛り上がっております。不機嫌、怒り顔に力を入れてますね。なんでだろう。
 氣比神宮にあった狛犬はゆるかったのだけども(ちゃんとしたのもあります)。
 
 福井県、石川県でたまに見るのがこのゆるい感じの狛犬。
 不思議な像が割とあるのが敦賀なのかも。

 所在地: 〒914-0077 福井県敦賀市栄新町1−6

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました